パソコンを10年ぶりに買いました

【ポイント10倍♪】ノートパソコン office付き 新品 MB-K700SN-M2SH2-MA パソコン 15.6型 Core i7-9750H 16GB メモリ 256GB M.2 SSD(NVMe) 1TB HDD GeForce MX250 WPS Office付き mouse マウスコンピューター PC BTO
初めてのノートパソコン
家族用のはあったけど、自分のパソコンでは初めて
楽天ポイント駆使して
実売11万円でゲット
今年1月まで使っていたパソコンはこれ
富士通 一体型パソコン
1月にwin7のサポートが終わってしまったので
今は旦那のお下がりのパソコンを使っています
これは2015年のものですが、ドライブは壊れていて
メモリも4GBと少なく暫定的に使っていましたが
やっぱ重い
そしてでかい
フリーズと闘いながら使っていましたが
今回の政府給付金のニュースで財布の紐がうっかり緩んでしまった
結局給付金は条件付きになりそうでもらえそうもないですが
欲しい気持ちが収束しなくなった。
どうしてくれる
買うしかないわ、ずっとモヤモヤするし
今時のノートパソコンって安いんですね
昔は高価なイメージでした
それでもメインパソコンにするからには今まで以上のスペックを。
ノートパソコンのスタンダードでメモリは8GBらしい
今までの倍だけど、折角今まで耐えていたんだから
【老衰】私のパソコンがそろそろ
↑これ、2015年の話、2010年のパソコンが5年後に再起動もできないほど瀕死
さらに2020年まで使った私、頑張った。
16GBのメモリは欲しい
これ譲れない
今回のスペックは
OS Windows 10 Home 64ビットCPU プロセッサー インテル® Core™ i7-9750H プロセッサー詳細 6コア/ 2.60GHz/ TB時最大4.50GHz/ 12MB スマートキャッシュ/ HT対応グラフィックス グラフィック・アクセラレーター GeForce® MX250 / インテル® UHD グラフィックス 630ビデオメモリ 2GB/ メインメモリからシェア (最大 約8GB)メモリ 標準容量 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)メモリタイプ PC4-19200 DDR4 SODIMMストレージ M.2 SSD 256GB (NVMe対応)SSD -ハードディスク 1TB
光学ドライブは付いていませんが、外付け持ってるので問題無し
どうでしょう
これで11万ならいいでしょ
ちなみにOffice入りは高いのでWPS Officeにしました
そのうちWPSの使い心地もアップしようかなと。
仕事で使わないので、どれだけ必要なのか不明ですが無いと寂しいので
受注生産なので1か月待たされます
気長に待ちますよー
どうでしょう
これで11万ならいいでしょ
ちなみにOffice入りは高いのでWPS Officeにしました
そのうちWPSの使い心地もアップしようかなと。
仕事で使わないので、どれだけ必要なのか不明ですが無いと寂しいので
受注生産なので1か月待たされます
気長に待ちますよー
コメント