新しいパソコンが来るまで1か月
待ちきれずに旧パソコンとテレビでデュアルモニターにチャレンジ
【給付金はもらえないけど】10年ぶりにPC買ってしまった
今使ってるのは2015年製の一体型パソコン
デュアルモニターでテレビを繋ごうと思った時
最初に出鼻をくじいたのは外部端子が無いこと。
HDMI端子は10年前のパソコンにだって付いていたのに
新しいパソコン待つしかないかーーー
とはならないのが私
何か方法は無いかと検索
ありました
USBをHDMIに変換するアダプタ
6000円か、もうちょい安いのないかな
3600円、これなら手頃でいっか
知らないメーカーで不安だけど。
パソコンのUSB3.0ポートからHDMIポートに出力、はい
説明書無し、箱にちょろちょろと書いてあるだけ
「ドライバは表示されるフォルダから簡単にインストールできます」
だって
とりあず、全部つなげてみた(HDMIはオス✖オス)
ドライバインストールした
ディプレイ設定・・・・検知できず
はい?
やっぱバッタもんだったのか?
いやーーー3600円がーーー
USB外したり、HDMI外したり、いろいろやっても検知せず
頭冷やして、振り出しに戻ろう
まずドライバをアンインストール(デバイスマネージャーから直接)
きっとドライバがちゃんと入っていないじゃないかと
最初にアダプタ本体だけUSBに刺して
↓
ドライバインストール
↓
最後にHDMIつなげた
成功♪
想像以上に良いですねー、快適です
ブログ書きながら右モニターはグーグルフォト表示したまま
youtube見ながら、ネット検索と色々使えそう
ただ、パソコンのスペックが低いので重い
待ちきれずに旧パソコンとテレビでデュアルモニターにチャレンジ
【給付金はもらえないけど】10年ぶりにPC買ってしまった
今使ってるのは2015年製の一体型パソコン
デュアルモニターでテレビを繋ごうと思った時
最初に出鼻をくじいたのは外部端子が無いこと。
HDMI端子は10年前のパソコンにだって付いていたのに
新しいパソコン待つしかないかーーー
とはならないのが私
何か方法は無いかと検索
ありました
USBをHDMIに変換するアダプタ
6000円か、もうちょい安いのないかな
3600円、これなら手頃でいっか
知らないメーカーで不安だけど。
パソコンのUSB3.0ポートからHDMIポートに出力、はい
説明書無し、箱にちょろちょろと書いてあるだけ
「ドライバは表示されるフォルダから簡単にインストールできます」
だって
とりあず、全部つなげてみた(HDMIはオス✖オス)
ドライバインストールした
ディプレイ設定・・・・検知できず
はい?
やっぱバッタもんだったのか?
いやーーー3600円がーーー
USB外したり、HDMI外したり、いろいろやっても検知せず
頭冷やして、振り出しに戻ろう
まずドライバをアンインストール(デバイスマネージャーから直接)
きっとドライバがちゃんと入っていないじゃないかと
最初にアダプタ本体だけUSBに刺して
↓
ドライバインストール
↓
最後にHDMIつなげた
成功♪
想像以上に良いですねー、快適です
ブログ書きながら右モニターはグーグルフォト表示したまま
youtube見ながら、ネット検索と色々使えそう
ただ、パソコンのスペックが低いので重い
コメント