歳のせいか買い物に行くと必ず買い忘れがあります。
色々工夫してみて、冷蔵庫に付箋を貼ったり、スマホで撮影したり…
最近冷蔵庫に貼ったホワイトボードが使いやすくて重宝していましたが
それをスマホで写す手間が面倒になり、持ち運べるこれにチェンジ

ダイソーのホワイトボードノート


ダイソーのホワイトボードノート


ノートにマグネットは付いていないので、
カードリングを付けてマグネットフックにぶら下げました

これも出かける時に忘れたらアウトなんですけどね
時間が無い時はまたスマホで撮影したりとか臨機応変で。

ダイソーのホワイトボードノート

これで100円かー毎回感心するわ

今までのホワイトボードも100均です
100均無しの生活はもう考えられませんね。



使わなくなったホワイトボードはブログtodoリストに。
書くことがどんどん貯まり過ぎて忘れることがあるのでこうやってtodoリストで使ってみます。

ブログtodoリスト


月一のペースで100円ショップで2000円買い物というのが私のストレス発散
店の端から端までゆっくり回って2時間は軽く居れる


このリングって何気なく使っているけど、結構使える奴かもしれない