地味に便利だったgoogleカレンダーの天気表示
いつのまにか表示が止まってる
何事かと調べたら、どうやら情報を提供しているlivedoorがサービスを終了したらしい。
代替えのカレンダーをネットを調べても情報がないのでツイッターで探したら
ありました。


助かった~

googleカレンダーに天気

これでひと安心


私は天気予報を活用しているというより、天気日記として残しておきたいので
今では無くてはならない情報になっています。天気サイトからコピペしてもいいんですが
そこまでマメではないので、カレンダー上でぴぴっと保存するだけは簡単でいい。
googleカレンダーは無職なので7割日記化しています。
スケジュールなんか習い事とゴミ出し日しかないもんね。







こちらに行き、お住いの地域のデータで右クリックして「リンクのアドレスをコピー」
googleカレンダーに戻り、他のカレンダーの+を押して「URLで追加」にペーストして「追加」

しばらくこのサービスが続きますように(祈

最近のgoogleカレンダーのお気に入りは、夢日記
朝起きてすぐに枕元のタブレットのgoogleカレンダーにちゃちゃっと夢の内容を書きます。
直後だと忘れていないんですよ。
後から読むと結構面白い。



関連記事

【Googleカレンダー】100年日記も可能か?