パソコンしながらあぐらかきたい。
女だってあぐらかきます。いちもつは関係ない。
私は左の股関節が弱いのでたまにストレッチをしてあげないと
脚がしびれてくる。
そのストレッチがあぐらなんです。
足裏合わせて膝を外にぐいぐいっと広げます。
これが気持ちいい。

これをパソコン見ながらやりたいのであぐらのかけるチェアを探していたんですが
なかなかないですね~
座面が広い椅子ってなんで背面低いんだろ

ひじ掛け外しちゃうか
座面はそれほど広くないけどましになるでしょ。


ひじ掛け外し

写りたがりが一匹

3個の六角ねじで留まっているいるようです。
多少緩んでいたので手でも簡単に外せました。


ひとつのネジがとれない

最後のひとつが取れない
斜めに入っていたのかびくともしない


外す道具

どんな工具を使ったらいいんだろ
六角ドライバーは滑って使えない
アクセサリー用のペンチは歯が立たず
古い歯科矯正のプライヤーがあったので掴んだら・・・

すげーがっちり離さない
これでがっつがっつ回して外した


あぐら環境整いました


完成!

あぐらかけるー
座面は広くないのでバランス取らないと落ちそうになるけど
それでもこの解放感は素晴らしい
オットマンがわりに踏み台置いてみた

元の椅子は多分これ





腰に隙間が出るのでセリアで買ったネット状のクッション置いています。


セリアのネット腰当

これがあれば高価な椅子もいらんぐらい腰が楽

想像以上にひじ掛けっていらないことに気付いた。
座ったり立ち上がったりするときもスムーズだし
あぐらだけじゃなく正座も女の子座りもできる
犬がひじ掛けにはまり降りられなくなることもなくなった。

良かった良かった