あと一目あと一目
キリの良いところまでやってしまいたい
針の長さ以下の糸でも布を通したい
という時にかぎ針使ってみたら結構いけた

下の糸は上から刺して引っ張り上げて

上の糸は下に引きずり下ろす
25ctでレース針12号使ってみました。
これでいいと思ったんですが、次にやろうとしたら引っかかってこない
レース用のかぎ針じゃ引っかかりが弱いことに気付き
リュネビル針を使ってみた
抜群の引っかかり具合
違いは歴然

左がリュネビル針、右がレース用かぎ針
ただこのリュネビル針はコツがありましてただ真っすぐ引いても素直に出てこない
その辺の話は下記の動画にのってます。
糸始末の糸が短い時にもこれ使えそう

多手芸の恩恵だわ
お遊びで刺繍糸でチェーンステッチ

オーガンジーより刺しやすい
関連記事
【クロスステッチ】私の糸始末に5年ぶりに革新がやってきた
キリの良いところまでやってしまいたい
針の長さ以下の糸でも布を通したい
という時にかぎ針使ってみたら結構いけた

下の糸は上から刺して引っ張り上げて

上の糸は下に引きずり下ろす
25ctでレース針12号使ってみました。
これでいいと思ったんですが、次にやろうとしたら引っかかってこない
レース用のかぎ針じゃ引っかかりが弱いことに気付き
リュネビル針を使ってみた
抜群の引っかかり具合
違いは歴然

左がリュネビル針、右がレース用かぎ針
ただこのリュネビル針はコツがありましてただ真っすぐ引いても素直に出てこない
その辺の話は下記の動画にのってます。
糸始末の糸が短い時にもこれ使えそう

多手芸の恩恵だわ
お遊びで刺繍糸でチェーンステッチ

オーガンジーより刺しやすい
関連記事
【クロスステッチ】私の糸始末に5年ぶりに革新がやってきた
コメント