ロボット掃除機対策中です
1か所どうしてもコードを這わせる場所があり、
前回取り合えず養生テープを貼ってみました。
ロボットは楽々乗り越えられるのですが、
日数が経つと端から剥がれ始め、
そこに埃ががっつり残る。
とても画像に写したくないほど汚くなってしまいました。
これはちゃんと床用コードカバーを付けるしかないと。
こちらを購入
床を傷付けたくないので幅広5㎝のマスキングテープ
剥がしやすい両面テープ
そして床用ケーブルカバー
まずマステを貼り

両面テープを貼り

カバーを付けた

色はいまいち合いませんでしたが、白よりはましということで。
では早速ブラーバくんをお呼びしましょう。

さー行くのです

うんしょうんしょ
まさかこの段差ダメなの?えーーー
頑張れ

諦めて帰ってきたよ
何度チャレンジしてもすぐ諦めてUターン
これって失敗?
高さは1㎝も無い
考えられるのは断面の形、ドーム
実は角度あるよね
いやでも縁は平らだよね
これは・・・
ま、ま、コードが引っかからないしね
少しは良かったんじゃないかな
そーそーブラーバはこれからは毎日使わなくなるし
メイン機は別になるんだしね
そうだそうだ、これから来る掃除機君はきっと楽々超えられるよ
そう信じてこのままの状態にしておきます。
関連記事
【ロボット掃除機】お迎え準備、コード対策
1か所どうしてもコードを這わせる場所があり、
前回取り合えず養生テープを貼ってみました。
ロボットは楽々乗り越えられるのですが、
日数が経つと端から剥がれ始め、
そこに埃ががっつり残る。
とても画像に写したくないほど汚くなってしまいました。
これはちゃんと床用コードカバーを付けるしかないと。
こちらを購入
床を傷付けたくないので幅広5㎝のマスキングテープ
剥がしやすい両面テープ
そして床用ケーブルカバー
まずマステを貼り

両面テープを貼り

カバーを付けた

色はいまいち合いませんでしたが、白よりはましということで。
では早速ブラーバくんをお呼びしましょう。

さー行くのです

うんしょうんしょ
まさかこの段差ダメなの?えーーー
頑張れ

諦めて帰ってきたよ
何度チャレンジしてもすぐ諦めてUターン
これって失敗?
高さは1㎝も無い
考えられるのは断面の形、ドーム
実は角度あるよね
いやでも縁は平らだよね
これは・・・
ま、ま、コードが引っかからないしね
少しは良かったんじゃないかな
そーそーブラーバはこれからは毎日使わなくなるし
メイン機は別になるんだしね
そうだそうだ、これから来る掃除機君はきっと楽々超えられるよ
そう信じてこのままの状態にしておきます。
関連記事
【ロボット掃除機】お迎え準備、コード対策
コメント