yotubeのおすすめ動画にひょんと飛び込んできたこの動画
え?
人差し指にテンションはかけますが、指を棒針から離さない。。
テンションかけながら棒編みも掴む。
そういうことでしょうか。
テンションゼロじゃないですかーー

早速試してみる
裏編みがきっつ
糸の余裕が無いせいか裏編みの動きが制限される
おばあちゃん編みの裏編みだと楽なのでそれに替えてみようか
これをすると目が逆になってしまうので、表編みの針を入れる場所を替えてみる
これがロシア式でおばあちゃん編み

きっちりした編地になりました。
ブカブカしがちな私にとってこれは感動
この編み方に替えようかな・・・
ただこれってメリヤスとガーターなら問題ありませんが、
ケーブル編みや透かし模様になると後ろの糸に入れるとできるんでしょうか。
試しに
2目一度をやってみた、できる
伏目もできる。
3目一度
できない
非常に残念
裏編みをアメリカ式にしようか

下の部分はロシアおばあちゃん編み
上が表はロシア式、裏はアメリカ式
編地は若干ゆるくなったか。
ぱっと見わかりませんね。
これでもいいんだけど、ゴム編みの時は持ち替えるのも面倒
指だけロシア式で少し練習してみます。
え?
人差し指にテンションはかけますが、指を棒針から離さない。。
テンションかけながら棒編みも掴む。
そういうことでしょうか。
テンションゼロじゃないですかーー

早速試してみる
裏編みがきっつ
糸の余裕が無いせいか裏編みの動きが制限される
おばあちゃん編みの裏編みだと楽なのでそれに替えてみようか
これをすると目が逆になってしまうので、表編みの針を入れる場所を替えてみる
これがロシア式でおばあちゃん編み

きっちりした編地になりました。
ブカブカしがちな私にとってこれは感動
この編み方に替えようかな・・・
ただこれってメリヤスとガーターなら問題ありませんが、
ケーブル編みや透かし模様になると後ろの糸に入れるとできるんでしょうか。
試しに
2目一度をやってみた、できる
伏目もできる。
3目一度
できない
非常に残念
裏編みをアメリカ式にしようか

下の部分はロシアおばあちゃん編み
上が表はロシア式、裏はアメリカ式
編地は若干ゆるくなったか。
ぱっと見わかりませんね。
これでもいいんだけど、ゴム編みの時は持ち替えるのも面倒
指だけロシア式で少し練習してみます。
コメント