タロット占い教室に行ってきました
今回も自分占いです
生徒さんひとりひとりのスプレットの鑑定を順番に見学するんですが
まー-、皆さんスラスラと出てくる出てくる言葉の数々
私なら言葉が出てくるには最低でも5分は黙りこくる
どんなベテランなんだろと聞いてみたら
タロット歴1年
えー----!
私タロット歴40年なのにそんな風になれない
教室に通うようになってからは本を見ないでカードを読むことができるようになりましたが
時間は相変わらずかかる。

今回の自分占いのテーマはタロット
「私にとってタロットとは」を占ってみたら
ぱっとみ現在と過去はすぐわかった
過去のデス
子供の頃から悩みがあれば自分占いしていたのでずいぶん助けられてきた
現在の塔
人生がひっくり返ることが起きましたので、これを機にタロットの理解を深めようとしています。
顕在は女帝
今は時間に余裕ができ、悩みもほとんどない、心に余裕があるベストなタイミングです
潜在の棒9
とは言っても他の趣味もたくさんあるのでアップアップ
今の現状はソード3
これよこれ、私が今つまづいていること
カードを前より読めるようになったら悪い意味も読めるようになってしまって
それを言えずに苦しい
言ったら傷つくよな~と思ってしまい言葉を濁してしまう
ここで補足で先生が
「相手を傷つけないようにしているので、その刃先が自分を刺してますよ」
「辛口が悪いわけではないですよ」
とは先生は言ってくれるけど
その後のソードクイーンの逆、煮え切らない
法王の逆、ちゃんとアドバイスできないんじゃないかと思っている自分
最終はペンタクルの8逆
今の勉強は無駄になるんじゃないかと
近未来はカップクイーン 悪くはないけどずっと考えこんでいるわ
そしてキーカードの悪魔
自分占いは気楽です、誰も文句言わない
ぬるま湯に浸かっているようなものです
そこから出る覚悟がなければ占い師なんてなれません
らしい
耳元で先生が「〇〇さん、カードからメッセージ来てるでしょ」ニコ
え?
さてどうしましょ
このまま続けていくと益々私は悩みそう
忠告をきちんと伝える勉強や訓練が必要かもしれません
今回も自分占いです
生徒さんひとりひとりのスプレットの鑑定を順番に見学するんですが
まー-、皆さんスラスラと出てくる出てくる言葉の数々
私なら言葉が出てくるには最低でも5分は黙りこくる
どんなベテランなんだろと聞いてみたら
タロット歴1年
えー----!
私タロット歴40年なのにそんな風になれない
教室に通うようになってからは本を見ないでカードを読むことができるようになりましたが
時間は相変わらずかかる。

今回の自分占いのテーマはタロット
「私にとってタロットとは」を占ってみたら
ぱっとみ現在と過去はすぐわかった
過去のデス
子供の頃から悩みがあれば自分占いしていたのでずいぶん助けられてきた
現在の塔
人生がひっくり返ることが起きましたので、これを機にタロットの理解を深めようとしています。
顕在は女帝
今は時間に余裕ができ、悩みもほとんどない、心に余裕があるベストなタイミングです
潜在の棒9
とは言っても他の趣味もたくさんあるのでアップアップ
今の現状はソード3
これよこれ、私が今つまづいていること
カードを前より読めるようになったら悪い意味も読めるようになってしまって
それを言えずに苦しい
言ったら傷つくよな~と思ってしまい言葉を濁してしまう
ここで補足で先生が
「相手を傷つけないようにしているので、その刃先が自分を刺してますよ」
「辛口が悪いわけではないですよ」
とは先生は言ってくれるけど
その後のソードクイーンの逆、煮え切らない
法王の逆、ちゃんとアドバイスできないんじゃないかと思っている自分
最終はペンタクルの8逆
今の勉強は無駄になるんじゃないかと
近未来はカップクイーン 悪くはないけどずっと考えこんでいるわ
そしてキーカードの悪魔
自分占いは気楽です、誰も文句言わない
ぬるま湯に浸かっているようなものです
そこから出る覚悟がなければ占い師なんてなれません
らしい
耳元で先生が「〇〇さん、カードからメッセージ来てるでしょ」ニコ
え?
さてどうしましょ
このまま続けていくと益々私は悩みそう
忠告をきちんと伝える勉強や訓練が必要かもしれません
コメント