今日はボビンレース教室の日でした。
教室の帰り道、お友達と帰りの会話。
「ご飯作るの面倒よね~」
「ね~」
「そうそう、私ね先日ビーフシチュー作ったのよ」
「えー-、ビーフシチューって家で作れるの?」
言われてみたらビーフシチューって家庭で普段作っているっていう話は聞いたことはない
ルーは売っていますが、作ろうと思ったことはありませんでした。
娘が食べたいというので、ホットクックのメニューで作ってみました
使った肉は牛スジ肉
ホットクックでこの肉をやわらかくできるのか
ダメ元でスイッチオン

できてる・・・
無水調理だから、ゴテゴテになるかと思ったらそうでもない
いい感じ
でもちょっと待って
これってパン?ご飯?
食パンしかないよ
え、どうする
ハヤシライスと思えばいいか、ご飯で。

一応ご飯にはかけなかった
スープカレー方式で食べました
美味しいわ、これ
牛スジ肉やわらかー
かたまり肉なんて高いからスジ肉で十分です
牛スジ肉って安いよね
デミグラス缶も200円ぐらいだし、やっすいご飯かもしれない、ビーフシチュー
また作ろ
教室の帰り道、お友達と帰りの会話。
「ご飯作るの面倒よね~」
「ね~」
「そうそう、私ね先日ビーフシチュー作ったのよ」
「えー-、ビーフシチューって家で作れるの?」
言われてみたらビーフシチューって家庭で普段作っているっていう話は聞いたことはない
ルーは売っていますが、作ろうと思ったことはありませんでした。
娘が食べたいというので、ホットクックのメニューで作ってみました
使った肉は牛スジ肉
ホットクックでこの肉をやわらかくできるのか
ダメ元でスイッチオン

できてる・・・
無水調理だから、ゴテゴテになるかと思ったらそうでもない
いい感じ
でもちょっと待って
これってパン?ご飯?
食パンしかないよ
え、どうする
ハヤシライスと思えばいいか、ご飯で。

一応ご飯にはかけなかった
スープカレー方式で食べました
美味しいわ、これ
牛スジ肉やわらかー
かたまり肉なんて高いからスジ肉で十分です
牛スジ肉って安いよね
デミグラス缶も200円ぐらいだし、やっすいご飯かもしれない、ビーフシチュー
また作ろ
コメント