今回のポイントはsuicaにチャージします
JREポイントに一旦入れてから、そこからsuicaにチャージします
前回はJREポイントの不都合で受付中止になっていました。
今日から復帰というのでまずは溜まっているポイントをチャージしてみる


image46464

メール認証が前より強化されたようです
ってか、今時これぐらい普通ですよね
今までガバガバだったの?ま、いいや



image7748


そしてスマホのsuicaアプリを開いたら

IMG_3365

きてますきてます、このピンクをクリック

IMG_3368

入った

さ、これは今まで溜まっていたただのポイント

マイナポイントの手続きはこれから

ここで少しつまづき



受け取るボタンがないない・・・・

マイナポイントは専用のアプリで受け取るようです

マイナポータルではなくマイナポイント

ややこしいなーもー


IMG_3369

新たにこれをダウンロード

IMG_3370

これこれ

前の時は楽天カードポイントにしたのでそのまま表示されますので
修正というボタンを押して電子マネー選択画面へ


IMG_3373 (1)  

あったあった
IMG_3380 (1)

JREポイントのサイトの右上にマイナポイント連携番号っていうのがあるのでそれを入力
生年月日と電話番号でOK


これで完了

付与は来月中旬の予定です

習い事の交通費が月3000円ぐらいかかるので5か月分ポイントでまかなえます。
ありがたいことです