クロスステッチのスクロールフレームを
重石で押さえてテーブル状にしています。
便利なんですが
使い終わって移動させ、戻す時に毎回オーガナイザーを移動させなければなりません。

こうやって使って、終わったので内側に押し込みます

オーガナイザーも一緒に押されて引っ込むのでここまでは楽

さてやるぞと引っ張り出すと、オーガナイザーが遠い
毎度手前に移動させる
これなんとかならないか
あ、もしかして

この上に乗せたら・・・

乗る~w
これはいったい何?ですよね
先日壊れたスタンドライトの土台部分です
捨てようかと思ったんですが持ってみたらずっしりと重い
これは重石に使えるかもと試しに乗せてみました。
フレームの角に乗せると安定するのですごく使いやすい重石に。
意外な使い道ってあるもんですね
フロスオーガナイザーの方は左手の台に置きました

この平らで大きめ重石って使えるな~
そういう商品ってないだろうか
真っ先に浮かぶのは漬物石だけど
んー-漬物石だね
重石で押さえてテーブル状にしています。
便利なんですが
使い終わって移動させ、戻す時に毎回オーガナイザーを移動させなければなりません。

こうやって使って、終わったので内側に押し込みます

オーガナイザーも一緒に押されて引っ込むのでここまでは楽

さてやるぞと引っ張り出すと、オーガナイザーが遠い
毎度手前に移動させる
これなんとかならないか
あ、もしかして

この上に乗せたら・・・

乗る~w
これはいったい何?ですよね
先日壊れたスタンドライトの土台部分です
捨てようかと思ったんですが持ってみたらずっしりと重い
これは重石に使えるかもと試しに乗せてみました。
フレームの角に乗せると安定するのですごく使いやすい重石に。
意外な使い道ってあるもんですね
フロスオーガナイザーの方は左手の台に置きました

この平らで大きめ重石って使えるな~
そういう商品ってないだろうか
真っ先に浮かぶのは漬物石だけど
んー-漬物石だね
コメント