春の展覧会に出す作品は栗にしました。
でもやっぱり葉っぱが嫌。出来が気に入らない。
時間は無いけど、いちかばちか新しい絵を描き始めた。

描きやすそうという理由で買ってきましたが、名前がわからん。
こんな時はグーグルレンズ
問題発生、名前がふたつある。
シネラリアとサイネリア
どっち?
そうなんだ
ま、それよりデッサン

急げ急げ


クロコダエル?
ワニの皮のようになってしまいました。
凸凹やりすぎ?きざみ過ぎ?

そんなに凸凹深くないよね~

消す!
おりゃー


わーっと塗ったので粗さが目立つ、先生の鬼チェックが沢山入りそう。
そしてここまで描いてしまってから気になることが。

これって用紙を縦にしても良かったんじゃないかと。
今更だけど。
間に合うかな~
教室で使いやすいと流行っているこの筆
買ってみた
使ってみた感想
絵の具含みがとても良い
毛先もばらつかず描きやすい。
これは私だけだと思いますが、水分含み過ぎるので困ることも。
こっちの方が好きかも

でもやっぱり葉っぱが嫌。出来が気に入らない。
時間は無いけど、いちかばちか新しい絵を描き始めた。

描きやすそうという理由で買ってきましたが、名前がわからん。
こんな時はグーグルレンズ
問題発生、名前がふたつある。
シネラリアとサイネリア
どっち?
花屋では昔「シネラリア」と呼ばれていたキク科ペリカルリス属の園芸品種群を指す。 最近は「死ねラリア」と連想する人が多いので「サイネリア」の流通名で販売されている。
そうなんだ
ま、それよりデッサン

急げ急げ


クロコダエル?
ワニの皮のようになってしまいました。
凸凹やりすぎ?きざみ過ぎ?

そんなに凸凹深くないよね~

消す!
おりゃー


わーっと塗ったので粗さが目立つ、先生の鬼チェックが沢山入りそう。
そしてここまで描いてしまってから気になることが。

これって用紙を縦にしても良かったんじゃないかと。
今更だけど。
間に合うかな~
教室で使いやすいと流行っているこの筆
買ってみた
使ってみた感想
絵の具含みがとても良い
毛先もばらつかず描きやすい。
これは私だけだと思いますが、水分含み過ぎるので困ることも。
こっちの方が好きかも
コメント