歳のせいか夜中に何度も起きてしまうことがここ数年の悩みのひとつ。
コーヒーを辞めカフェイン断ちをしてからかなり改善されましたが、
2、3日に一度は夜中に目が覚める。

睡眠障害過去記事 


先日、寝る直前にショックな話を聞いてしまい、
頭の中がそのことでいっぱいになり寝られなくなってしまった。
翌日は朝から出かける用事があったので早く寝たいのに目がギンギン。


ダメ元でipadでYoutube動画検索、「睡眠」



6時間たっぷりあるので朝までこのままで大丈夫そう
念のために自動再生はオフ
image11147


かけながら目をつぶる
音楽というよりゆるやかに音がウェイブしていく感じ。
ピアノとかのポンという音って結構耳に引っかかるんだけど
これいいですね~なめらかで。

寝入りに綺麗な虹の光線が・・・夢?・・・・・そのまま朝まで爆睡




あ、寝てた

効果あったのかな、これ。
適当に再生してみたけど、この528Hzってなんぞや。

 


音楽療法として528Hzに聴き入ると、自律神経の中でも心身を安らぎモードに導く副交感神経に作用するので様々な効果を得られます。 
そーなんだー
この手のものは昔試したことがありました。波の音とか川のせせらぎとか。
全然眠れなかった記憶がありましたが、今回のは本当に眠れて驚きです。

毎日かけて寝るのが習慣になっています。
音はギリギリ聞こえるかどうかぐらいしぼって。


528Hzの真実
山水治夫
ナチュラルスピリット
2016-10-03





おやすみなさい

IMG_6111