教室に2年通っています。
野外スケッチの授業の機会が数回ありましたが、
どれも都合が合わなく出席できませんでした。
やっと今回は参加できそうです。
予定日までまだまだ日がありますが、楽しみ過ぎて準備開始。
まずは椅子だよね
丸一日amazon見倒して決めた椅子
座面35㎝が決め手。
低いと道具が斜めになって不安定でしょ?
やったことないけどそんな気がして。
座ってみた。
大正解、座った時より立ち上がる時が楽。
パレットは小さいサイズにキッチンペーパーを挟み、
スプレーは洗濯ばさみにぶら下げる
筆や鉛筆はどうする
テーブル台まで持って行くと荷物だし。
あ、そうだ
ポケットいっぱいカフェエプロンがいいんじゃないか
もっと手ぶらがいいな
画版だ
丁度洗濯ばさみで固定できる。
筆記道具も置けるかも
紙も洗濯バサミで固定しよ
水スプレーはエプロンにぶら下げ
画版はこれ
ボタニカルの水張りしている板
後は300円のおやつ
それはさすがに恥ずかしい
雨が降りませんように
野外スケッチの授業の機会が数回ありましたが、
どれも都合が合わなく出席できませんでした。
やっと今回は参加できそうです。
予定日までまだまだ日がありますが、楽しみ過ぎて準備開始。
まずは椅子だよね
丸一日amazon見倒して決めた椅子
GEERTOP
座面35㎝が決め手。
低いと道具が斜めになって不安定でしょ?
やったことないけどそんな気がして。
座ってみた。
大正解、座った時より立ち上がる時が楽。
パレットは小さいサイズにキッチンペーパーを挟み、
スプレーは洗濯ばさみにぶら下げる
筆や鉛筆はどうする
テーブル台まで持って行くと荷物だし。
あ、そうだ
ポケットいっぱいカフェエプロンがいいんじゃないか
もっと手ぶらがいいな
画版だ
丁度洗濯ばさみで固定できる。
筆記道具も置けるかも
紙も洗濯バサミで固定しよ
水スプレーはエプロンにぶら下げ
画版はこれ
ボタニカルの水張りしている板
後は300円のおやつ
それはさすがに恥ずかしい
雨が降りませんように
コメント