確定申告の季節がやってまいりました~

26e45b85-s



毎年アホなことでつまずく私です。
今年こそはスムーズに終わらせたい

IDパスワード式でやってます
毎年ほぼ同じ入力なので過去データを保存して読み込ませたいんですが
やり方がまずいのか一度も成功したことがありません。
今年もやっぱり読み込めませんでした
とはいっても過去の控えはあるので割とスムーズに進んで
送信直前


あら?
収支内訳書の選択項目
貸し事務所?
ん?


深く考えたことがないことを改めて考えたらわからなくなることってありますよね
それです


入力した数字等は問題ないのに選択した項目がダメで戻される?のも嫌だったので
戻って、戻って戻り過ぎて最初からw


去年の控えを見ながら項目選択
無事送信して完了


今年も引っかかりましたね~ちょっと悔しい
目を閉じたままでもできるようになりたい(それは無理


今年は蜂の巣の駆除があったので経費に計上したんですが
項目がわからなくて雑費に入れたんですが内容を記入する場所がなくて
小心者の私は特記事項に言い訳のように内容や会社名やら書いた。
印刷確認したらなんかアホっぽいw
ここに書くべきものじゃないかもしれないけど、見るのは人間だと思うので私の気持ちを察して。