アジュール刺繍2つ目課題に取り掛かりました
基本的なステッチ2つのみ
それを市松状に並べて刺すだけ

使う布がとっても目が粗くて透けてレーシー
目がわかりやすくて刺しやすい
いいわ、この布

ひたすら交互に刺していくだけなんですが
唯一大変なのがこの部分

ステッチが切り替わる時
前のステッチが4本糸がぎゅっと縛られてる状態
そこに3針入れなければならない

これくらい拡大したらわかるんですが
老眼鏡ぐらいじゃ見えない見えない
次の教室まであと1週間しかない
急がねば
おまけ
久しぶりにおすすめ動画に勝間さんの動画がひょっこり入ってきた。
同じ年代の人なら共感するお話
勝間さんの動画って潔いのよね
広告狙いのだらだら長い動画が無い
ショートじゃないのに1分22秒
今のうちにできることは全部やっとけ
できることって色々カウントダウンなので
仕事してる暇がないなって
ほんとにそう思う
肉体の劣化が激しくなってきた
老化って進むねー止まりません

基本的なステッチ2つのみ
それを市松状に並べて刺すだけ

使う布がとっても目が粗くて透けてレーシー
目がわかりやすくて刺しやすい
いいわ、この布

ひたすら交互に刺していくだけなんですが
唯一大変なのがこの部分

ステッチが切り替わる時
前のステッチが4本糸がぎゅっと縛られてる状態
そこに3針入れなければならない

これくらい拡大したらわかるんですが
老眼鏡ぐらいじゃ見えない見えない
次の教室まであと1週間しかない
急がねば
おまけ
久しぶりにおすすめ動画に勝間さんの動画がひょっこり入ってきた。
同じ年代の人なら共感するお話
勝間さんの動画って潔いのよね
広告狙いのだらだら長い動画が無い
ショートじゃないのに1分22秒
今のうちにできることは全部やっとけ
できることって色々カウントダウンなので
仕事してる暇がないなって
ほんとにそう思う
肉体の劣化が激しくなってきた
老化って進むねー止まりません
勝間 和代
KADOKAWA
2024-01-26
コメント