ボビンに巻いた糸が余った場合、貧乏性なので捨てられずに保存するのですが。

ミシンのボビンに巻き付けたり、ボビン自体に巻き付けてたりしていました。
少ない量ならこれでもいいんですが、大量となると間に合わない
そこでこれが使えないかお試し
使い終わったミシン糸
最近知ったのですが、このフジックスの糸の縁ってめくれ上がるんですって
知らなかった~
これを利用して糸保管を。
余り糸なのでこの程度

かぱ~と開けて

ぱちんと閉める
この上から何本も重ねても大丈夫そう
ちなみに上下開くようです
ボビンに戻すときは

長めのピンで立てれば倒れず巻きやすい
こういう糸巻き用のものもありますが
長いものを巻く分にはいいんですが、短いのを何本も同じものに巻き付けるものって
なかなかないんですよね
幸せを呼ぶ?呼ぶの?
厚紙に沢山切込み入れるっていうのはどうだろうか

ミシンのボビンに巻き付けたり、ボビン自体に巻き付けてたりしていました。
少ない量ならこれでもいいんですが、大量となると間に合わない
そこでこれが使えないかお試し
使い終わったミシン糸

最近知ったのですが、このフジックスの糸の縁ってめくれ上がるんですって
知らなかった~
これを利用して糸保管を。

余り糸なのでこの程度

かぱ~と開けて

ぱちんと閉める
この上から何本も重ねても大丈夫そう
ちなみに上下開くようです

ボビンに戻すときは

長めのピンで立てれば倒れず巻きやすい
こういう糸巻き用のものもありますが
長いものを巻く分にはいいんですが、短いのを何本も同じものに巻き付けるものって
なかなかないんですよね
幸せを呼ぶ?呼ぶの?
厚紙に沢山切込み入れるっていうのはどうだろうか
コメント