こんにちは、あすかです。

ロシアレースの大きな部分はほぼ完成。
後はリーフと繋ぎの部分。

IMG_9260


リーフもちょこちょこありまして、この大きさ(40×40)なので相当な量。


IMG_9261

久しぶりにリーフを織ったら草履になってしまったw
縁がギザギザ、しかも太い

IMG_9263

やり直し、これぐらいがいいよね
元の図案が手書きなので大きさを揃えるのに苦労します


リーフはなかなか上達しないわ




理屈はわかるんですが、手加減がやっぱり難しい。


教室展まで4か月
実はこれさぼりさぼり牛歩でやってきたのでかれこれ2年近くかかっています。
ボビンレースって大変なんです、ではなく頑張れば3か月でできるはず。
さぼってさぼって浮気して、浮気したレースで挫折して
結局教室展近くなって提出作品が無いことに気づく。
ダメな不倫夫のような行動をしていました。田中圭もびっくりです。
気を引き締めて本妻いやロシアレースを完成させるぞ!





華やかなボビンレース: やさしい基礎と作品
光平 一子
日本ヴォーグ社
2004-08-01







私がつなげるレースが好きになったのはこのカギ針のおかげ
師事してる先生までもが嫌いと言わしめるつなげるレース
さすがに先生にはこれおすすめしませんが
入ったばかりの生徒さんに営業かけておいたわ
ロシアレース好きを増やしたいのさ