こんにちは、あすかです。リーフ、綺麗な形が作れるようになりました。何年やっても上手くできなかったリーフ。 参考動画を何度も見返して自分の欠点を探す。 私のリーフは前半は上手くいくんですが、後半しぼめるときにガタガタになる。何度もチャレンジしますがどうして ...
カテゴリ:趣味 > ボビンレース・他レース
【ボビンレース】均等にするのが難しい手書き図案、糸に助けられた
こんにちは、あすかです。手書き図案に少々手こずっています。 糸で×になるように仮に張って目印にプリッキング。立てていたピンも外して目印にします。内径と外径の差とピンも微妙にずれているので均等に×を作るのが困難。どんどんずれていく。どうしようかピンクの線 ...
【ボビンレース】致命的なミス、糸をペンで汚してしまった
こんにちは、あすかです。ロシアレース急ピッチで仕上げています。先生と相談して織り方を変更することになった繋ぎの部分 図案の線が手書きなので均等ではないのでバランス良くしようと思い内線と外線を計算して先に印をつけようとピンに油性ペンで目印を付けていたら ...
【ボビンレース】葉っぱ、手強い…!いつか完璧なリーフを
こんにちは、あすかです。ロシアレースの大きな部分はほぼ完成。後はリーフと繋ぎの部分。リーフもちょこちょこありまして、この大きさ(40×40)なので相当な量。久しぶりにリーフを織ったら草履になってしまったw縁がギザギザ、しかも太いやり直し、これぐらいがいいよね元 ...
【ボビンレース】余り糸の保管方法
ボビンに巻いた糸が余った場合、貧乏性なので捨てられずに保存するのですが。ミシンのボビンに巻き付けたり、ボビン自体に巻き付けてたりしていました。少ない量ならこれでもいいんですが、大量となると間に合わないそこでこれが使えないかお試し使い終わったミシン糸 最近 ...