こんにちは、あすかです。気を付けて慎重に色を塗ってきましたが、やらかした。線路と木枠?間の雑草が細かく生えてるゾーン色を合わせることに囚われてのっぺりとなってしまった。何回も塗り重ねてしまったので暗くなってしまい、草の存在感がゼロやっちまった感とりあえず ...
カテゴリ:趣味 > 水彩画
【水彩画】タブレットを使ってパースの狂いをチェック!
こんにちは、あすかです。色塗りも順調な「朽ちゆく鉄路の残響」ですが(タイトル気に入り過ぎて使いたい)ちょっと違和感を感じる部分があって 線路と建物の間の木の縁の位置が上に行き過ぎているように見える写真では間の道はもっと幅があるしパースを確認するアプリと ...
【水彩画】「朽ちゆく鉄路の残響」を描いている
こんにちは、あすかです。暑い・・・エアコン付けているのに汗ダラダラいつの間にか内部クリーンモードになっていて冷風が出ていなかった気付くの遅い、死ぬぞという一日でしたが絵は頑張って進めた。 木のうっそうとした葉はマスキング液を何層も重ねてみようとかと。で ...
【水彩画】デッサンやり直し、転写用に便利なグラファイト鉛筆
こんにちは、あすかです。デッサン挫折したでもやめる訳にはいかないので描き直すしかないのですがやり直しても同じになりそう画像のコピーを用紙に近づけたら描きやすいんじゃないかと。いつもA4でコピーしたものをB4で拡大コピー F6用の用紙とスケッチブックと近いサイ ...
【水彩画】卓上イーゼルの代用に丁度いいものがあった
こんにちは、あすかです。教室展用の絵を描き始めました。間に合うかどうか微妙なところです。 デッサンが難しくて四苦八苦しています。立たせた方が描きやすいよねダイソーで買った飾る用のイーゼルがあった 2つ並べてみた滑り止めにアームウェイト いいんだけど重 ...