教室で頂いた素材の遠景がとても白かったのでどうやって塗ったらいいのかと先生に聞いたら白塗ればいいんですよまんまw面白そうなのでチャレンジ 教室ではここまで 先生からは山の影が濃いんじゃないかとご指摘されました不安はありますが、やってみますたっぷりな水 ...
カテゴリ:趣味 > 水彩画
【額装】額紐の正しい結び方、家下外植え
ボタニカルアートの展示会が近いので額装をします。その都度額は買えないので入れ替えします。久しぶりに壁から外したら ダルダル自己流じゃダメだったか正しい結び方を検索 色々な結び方の中で私の結んでいたのと近いものを。スタートは同じもう一方は近いけどちょっと違 ...
【水彩画】暗黒の中華街、油の匂いがしそう、やり過ぎた
水彩画の課題、中華街前回まで 時間が余っていたのでもっと黒く、暗黒の中華街を目指した結果 やり過ぎて道路が油まみれのようにw妖怪とか出てきそう今まであまり描いたことがないタッチで楽しかった特に電線をワチャワチャかくのが止まらない絵って懐が深いですねこん ...
【水彩画】ラフ画に挑戦するもただのワチャワチャ
今回はブレンディングメデュームという薬剤を使った課題W&N 水彩メディウム ブレンディングメディウム 75ml 乾燥速度を遅らせる溶剤のようですウェットがあまり広がらないらしくてそれを利用してベースの色を塗るとりあえず一回塗りんーーわからんそもそも中華街って難しい ...
【水彩画】ルーターで掘り過ぎて彫刻のよう、線のゆがみを定規でチェック
完成したかと思われたこの絵教室で先生にチェックしてもらったら壁の白い部分が減ったねと・・・マスキングしてしまったせいでぼんやり影がくっくりになってしまったのでガッシュでぼかしてなじませようとしたらどんどん色が入って暗くなってしまった またガッシュで無理 ...