こんにちは、あすかです。机の下に後から付ける引き出しって便利そうダイソーで売っていたので買ってみました。 幅12.5㎝、奥行き25㎝、深さ3㎝買ってみたものの、ここに入れるものは想定していなかった。筆記用具はペン立てが使いやすいし机でいつも使うもので置いておく ...
カテゴリ: 100均
【100均】ダイソーのハタキを改造してボリュームアップ
こんにちは、あすかです。ハタキって昔ありましたよね母は家を掃除する人じゃなかったので主に祖母が使っていた記憶があります。今はこんな感じの埃取りが主流ですが私はいまいち好きじゃなくて。Cleanhome ホコリ取り ほこりとり はたき ハンディモップ 伸縮可能 高い所掃除 ...
【ダイソー】「味付けたまごメーカー」が超便利!簡単&時短でプロの味?!
こんにちは、あすかです。ダイソーに買い物に行ったら売り場の一角に大量に売られていたこれ。煮卵を作れる便利グッズですね。わざわざ作ってまで食べたいとは思わない料理ですが、簡単ならば作ってあげてもよくてよ。ダイソー「味付けたまごメーカー」ってどんな商品?ダイ ...
【100均】小型型紙を簡単に作れるシート
ポーチとか小物を作る時の細々したサイズの型紙作りに便利なものをみつけました。こちらの動画で紹介されているパターンシートです ほーこれは便利そういえば家にあるある何をしたくて買ったのか覚えてなくて使い道がなくて放置していた。動画ではセリアなのでサイズが違い ...
【刺繍道具】セリアとダイソーの最小刺繍枠
10㎝の刺繍枠が欲しくて買い物に行ったんですが先に100均でチェックしたらありましたダイソーの10㎝刺繍枠とセリアの9㎝刺繍枠左がセリア、右がダイソーちょっと前までなかったはずなんですが、新作ですかねダイソーのプラスチックはわかりますがセリアの竹の刺繍枠は衝撃気 ...