我が家のお犬様は超偏食で小食でなかなか気難しい今回あるツイッターをみて、その食べ物をトッピングしてみたら狂ったように食べた。さかぐちまや@SAKAGUCHIMAYA記録です https://t.co/nVjkp2cunu2022/01/13 17:28:39それはきな粉娘から教えて貰った時は半信半疑指に乗せた粉 ...
カテゴリ:生活 > 犬
【預かり犬】事の重大性を分かっていない飼い主にこのニュースを読ませたい
春に小姑さんが倒れて搬送されたので緊急に彼女の老犬を2か月預かった。犬はその後連絡が取れたので引き取ってもらい老犬ホームに入所しています。今までの「預かり犬」の記事さて、あれから数か月が経ち、彼女から一向に連絡が無かった。そして大きな出来事があり2日間彼女 ...
【壊れた網戸】ロール式網戸の押さえに成功、使えるようになった
ベランダの出入り用の窓のブラインドが壊れてそのまま放置していた。大型犬を飼っていた時に無理やりくぐられて脇のレールが外れてしまった。それでもウッドデッキがあったのでで出入り口としてそこの網戸は諦めていたんですが、今はその犬も亡くなり、ウッドデッキも撤去し ...
【ペットゲート】間口が広い場所はひと苦労
夏になり暑くなってきたので、風通し目的で普段閉めているドアにペットゲートを付けてみた。間口が広いので継ぎ足して木を挟んだりしてなんとかギリギリ固定成功。ただ設置場所が悪くて引っかかる。本体ドアは押しても、ゲートは手前に引くというちぐはぐな手間が。まーそれ ...
【ロボット掃除機】ペットゲートとの共存のその後とフェンスの意外な使い方
ロボット掃除機が届く前から色々対策をしていたペットゲート対策。実際届いてから高さを決めた。ちゃんと通れるか確認。ここは頻繁に移動しないのと、狭いので手を壁や扉に添えることができるので転倒防止になっています。ただリビングとダイニングの間は幅も広いし頻繁に移 ...